【試合結果】第21回JFL第4節コメント
ホンダロックSCへのご支援・ご声援をいただきありがとうございます。
第21回JFL第4節の結果報告をいたします。
 |
第21回JFL 第4節
4月7日(日)13:00Kick Off |
 |
宮崎市生目の杜運動公園陸上競技場 |
1 – 1 |
|
3 |
SH |
4 |
12 |
GK |
9 |
1 |
CK |
1 |
20 |
FK |
10 |
|
|
得点者 |
|
|
交代 |
59分 |
四ケ浦 → 久保田 |
67分 |
小松 → 木匠 |
82分 |
横野 → 塚田 |
|
|
警告 |
|
 |
ホンダロックSC |
vs |
FC大阪 |
選手名 |
背番号 |
ポジション |
背番号 |
選手名 |
末次 敦貴 |
21 |
GK |
GK |
1 |
永井 文也 |
伊勢 渉 |
2 |
DF |
DF |
5 |
池永 航 |
山道 淳司 |
4 |
DF |
DF |
6 |
舘野 俊祐 |
玉城 嵐士 |
15 |
DF |
DF |
10 |
水野 匠弥 |
田宮 碧人 |
20 |
DF |
DF |
13 |
岩本 知幸 |
宮路 洋輔 |
5 |
MF |
MF |
11 |
川西 誠 |
坂本 翔 |
6 |
MF |
MF |
14 |
須ノ又 諭 |
大山 直哉 |
8 |
MF |
MF |
19 |
小松 光樹 |
安藤 翼 |
17 |
MF |
MF |
20 |
四ケ浦 寛康 |
髙橋 虎太郎 |
24 |
MF |
MF |
22 |
前田 悠斗 |
米良 知記 |
9 |
FW |
FW |
18 |
横野 純貴 |
 |
ホンダロックSC |
vs |
FC大阪 |
選手名 |
背番号 |
ポジション |
背番号 |
選手名 |
中山 拳一 |
1 |
GK |
GK |
31 |
李 在根 |
野田 涼雅 |
19 |
DF |
DF |
3 |
端 駿介 |
古垣 秀晃 |
22 |
DF |
DF |
7 |
木匠 貴大 |
吉村 康平 |
7 |
MF |
MF |
21 |
久保田 駿斗 |
今井 康平 |
14 |
MF |
MF |
35 |
吉森 海斗 |
岡田 峻 |
18 |
MF |
FW |
9 |
塚田 卓 |
池上 智視 |
11 |
FW |
|
|
|
白川監督コメント
会場及び試合速報にて応援して頂きありがとうございます。
前半に退場者を出し、1人少ない中で選手は球際や運動量で数的不利を感じさせずに勝利を目指しましたが、一瞬の隙を突かれPKを与えてしまい勝点を奪うことが出来ませんでした。不利な状況で頑張っていた中、勝点を取らせれなかった事に責任を感じています。次節は、上位のFC大阪戦ですが先ずは、しっかりと守備から入って勝点を奪えるように準備していきたいと思います。引き続き熱い応援宜しくお願い致します。
■前回のHOMEゲームに引き続き同点という結果だったですか?
少しけが人が多くどうかなと思ったんですが、今日選んだ18人のメンバーを私は信じてました。勝つのが一番良かったんですが、最後まで諦めなかったプレーというのは選手達をほめてあげたいなと思います。
■試合の内容としてはいかがでしたか?
前半少し自分達のサッカーができつつ、後半が自分達のサッカーができなかったのでそこが課題かなと思います。
■今シーズンはじまって4試合ということで、まだまだスタートしたばかりですが、今後どういったチームを作っていきますか?
取られても今年は取り返す力をつけてるので、点をとられても最後まで戦っていきますので応援をお願いします。
■サポーターの皆さんへ一言。
ありがとうございました、次上位チームと戦いとなりますが、しっかりと勝ち点をとれるように戦いますので、また応援をお願いいたします。
玉城選手コメント
■キャプテンとして責任を果たした同点ゴールでしたが・・・
いいボールがきて、合わせるだけだったので。結果として出せてなかったので負けなかったので良かったです。
■今日の試合全体を振り返ってどうでしたか?
前半少し入りが悪くバタバタして、後半も守備の時間帯が長くなかなか攻撃できなかったので、そこは反省として次の試合までに直していきたいと思います。
■キャプテンとして今後選手達とどういう風にかかわって行きたいですか?
特にキャプテンだからと言ってプレーを変えるわけではなく、今まで通りしっかりハードワークしてチームが苦しい時でも引っ張っていけるようにしていきたいです。
■最後まで応援してくれたサポーターの皆さんへ一言。
休日の中会場に足を運んで応援いただきありがとうございました。結果として勝ててないですが、また次今日出た反省を練習でしっかり克服して次も勝ち点を取れるように頑張っていきたいと思うので引き続き応援を宜しくお願いいたします。
ギャラリー