【試合結果】第20回JFL2nd-S第13節コメント
ホンダロックSCへのご支援・ご声援をいただきありがとうございます。
第20回JFL2nd-S第13節の結果報告を致します。
![]() |
第20回JFL 2nd-S第13節 11月4日(日)13:00Kick Off |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
都農町藤見公園陸上競技場 | |||||||||||||||||||||||||||||
1 – 1 | |||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
|
得点者 |
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
交代 |
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
警告 |
|
![]() |
|||||
ホンダロックSC | vs | テゲバジャーロ宮崎 | |||
---|---|---|---|---|---|
選手名 | 背番号 | ポジション | 背番号 | 選手名 | |
鶴崎 智貴 | 1 | GK | GK | 61 | 石井 健太 |
肝付 将臣 | 2 | DF | DF | 3 | 井原 伸太郎 |
玉城 嵐士 | 15 | DF | DF | 16 | 黒瀬 純哉 |
山道 淳司 | 20 | DF | DF | 21 | 宮田 直樹 |
髙橋 虎太郎 | 24 | DF | DF | 26 | 中村 健志 |
坂本 翔 | 6 | MF | MF | 13 | 三島 勇太 |
貫場 貴之 | 7 | MF | MF | 15 | 内薗 大貴 |
大山 直哉 | 8 | MF | MF | 20 | 澤野 康介 |
諏訪園 良平 | 10 | MF | MF | 25 | 安東 輝 |
當瀬 泰祐 | 13 | MF | FW | 10 | 水永 翔馬 |
米良 知記 | 17 | FW | FW | 11 | 藤岡 浩介 |
![]() |
|||||
ホンダロックSC | vs | テゲバジャーロ宮崎 | |||
---|---|---|---|---|---|
選手名 | 背番号 | ポジション | 背番号 | 選手名 | |
中山 拳一 | 21 | GK | GK | 27 | 村尾 龍矢 |
古垣 秀晃 | 22 | DF | DF | 4 | 川上 典洋 |
長谷川 将 | 9 | MF | MF | 7 | 手塚 昌希 |
今井 康平 | 14 | MF | MF | 8 | 近藤 貴耶 |
岡田 峻 | 18 | MF | MF | 36 | 荻野 広大 |
吉村 康平 | 19 | MF | FW | 23 | フェリピーニョ |
佐々木 翼 | 23 | MF | FW | 32 | サミュエル |
>> 試合速報 携帯からチェック!≪試合の日程の都合上、最新版に切り替わります≫
白川ヘッドコーチコメント
会場及び試合速報にて応援して頂きありがとうございます。
前半に退場者を出し、1人少ない中で選手は球際や運動量で数的不利を感じさせずに勝利を目指しましたが、一瞬の隙を突かれPKを与えてしまい勝点を奪うことが出来ませんでした。不利な状況で頑張っていた中、勝点を取らせれなかった事に責任を感じています。次節は、上位のFC大阪戦ですが先ずは、しっかりと守備から入って勝点を奪えるように準備していきたいと思います。引き続き熱い応援宜しくお願い致します。
貴重な休日の中、たくさんの熱い応援ありがとうございました。負けられない試合で、いつも以上に気持ちの入ったプレーを選手が意識し実践してくれました。前節よりも立ち上がりから積極的にゴールを狙うシーンが多く、失点した後でも最後まで諦めない姿勢を貫いた結果、追いつくことができ勝ち点1を取れました。次節は今季ホーム最終戦となります。皆さんの熱い声援で選手を鼓舞して頂きますようお願いします。勝ち点3を取れるように頑張ります。
大山選手コメント
貴重な休日にも関わらず、応援と運営のご協力ありがとうございました。宮崎ダービーということで前半から気持ちの入ったプレーで主導権を握れた試合だったと思います。その中で結果勝ちきれなかったことは、自分達の足りないところで課題となるところだと思いますので、残り2試合しっかり課題と向き合い、克服し、2勝できるように頑張っていきますので、引き続き応援よろしくお願いします。
ギャラリー
サポーター
ただいま準備中です。