【試合結果】第20回JFL2nd-S第8節コメント
ホンダロックSCへのご支援・ご声援をいただきありがとうございます。
第20回JFL2nd-S第8節の結果報告を致します。
![]() |
第20回JFL 2nd-S第8節 9月15日(土)15:00Kick Off |
![]() |
|||||||||||||||
都農町藤見公園陸上競技場 | |||||||||||||||||
0 – 1 | |||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
|
得点者 |
|
|||||||||||||||
|
交代 |
|
|||||||||||||||
|
警告 |
|
![]() |
|||||
ホンダロックSC | vs | ヴェルスパ大分 | |||
---|---|---|---|---|---|
選手名 | 背番号 | ポジション | 背番号 | 選手名 | |
鶴崎 智貴 | 1 | GK | GK | 1 | 姫野 昂志 |
上田 常幸 | 3 | DF | DF | 2 | 坂本 和哉 |
玉城 嵐士 | 15 | DF | DF | 16 | 福元 考佑 |
山道 淳司 | 20 | DF | DF | 17 | 清水 大輔 |
古垣 秀晃 | 22 | DF | MF | 8 | 篠原 宏仁 |
大山 直哉 | 8 | MF | MF | 9 | 鍔田 有馬 |
諏訪園 良平 | 10 | MF | MF | 10 | 利根 瑠偉 |
當瀬 泰祐 | 13 | MF | MF | 14 | 永冨 誠也 |
髙橋 虎太郎 | 24 | MF | MF | 21 | 中野 匠 |
肝付 将臣 | 2 | FW | MF | 55 | 本多 琢人 |
米良 知記 | 17 | FW | FW | 24 | 木島 悠 |
![]() |
|||||
ホンダロックSC | vs | ヴェルスパ大分 | |||
---|---|---|---|---|---|
選手名 | 背番号 | ポジション | 背番号 | 選手名 | |
中山 拳一 | 21 | GK | GK | 20 | 西岡 佑馬 |
坂本 翔 | 6 | MF | DF | 3 | 清家 俊 |
貫場 貴之 | 7 | MF | DF | 13 | 塚田 翔悟 |
長谷川 将 | 9 | MF | MF | 22 | 林田 隆介 |
岡田 峻 | 18 | MF | MF | 36 | 野上 拓哉 |
吉村 康平 | 19 | MF | FW | 11 | 中西 倫也 |
佐々木 翼 | 23 | MF | FW | 23 | 長谷川 覚之 |
>> 試合速報 携帯からチェック!≪試合の日程の都合上、最新版に切り替わります≫
谷口監督コメント
会場及び試合速報にて応援して頂きありがとうございます。
前半に退場者を出し、1人少ない中で選手は球際や運動量で数的不利を感じさせずに勝利を目指しましたが、一瞬の隙を突かれPKを与えてしまい勝点を奪うことが出来ませんでした。不利な状況で頑張っていた中、勝点を取らせれなかった事に責任を感じています。次節は、上位のFC大阪戦ですが先ずは、しっかりと守備から入って勝点を奪えるように準備していきたいと思います。引き続き熱い応援宜しくお願い致します。
運営スタッフ、ホンダロックサッカー部OBの皆さん、暑い中試合の運営ありがとうございました。サポーターの皆さん、最後まで応援ありがとうございました。立ち上がりはペースを掴み、練習で取り組んだボールの奪い所でも良い形で奪うことができていましたが、攻撃面でゴール前の決定機を決めることが出来ず、勝って勢いを取り戻したい九州ダービーでしたが悔しい敗戦となりました。苦しい戦いが続いていますが、勝てるよう強い気持ちと誇りを持ち、チーム一丸となって戦いますので、引き続き応援よろしくお願いします。
米良選手コメント
暑い中、運営またたくさんの応援ありがとうございました。結果が出ていない中、勢いをつけるためにも絶対に勝たなければならない試合でしたが、悔しい結果となってしまいました。攻撃ではサイドからチャンスをつくり、決定機が何度かありましたが、得点に繋げることができませんでした。次節は複数得点がとれるようにもっと練習から意識して取り組んでいきたいと思います。チームは苦しい状況ですが、勝利できるよう頑張りますので、引き続きご声援よろしくお願いします。
ギャラリー
サポーター
ただいま準備中です。