【試合結果】第22回宮日旗・NHK杯宮崎県サッカー選手権大会[決勝]
日頃より、ホンダロックSCへのご支援・ご声援をいただきありがとうございます。
早速ですが、第22回宮日旗・NHK杯宮崎県サッカー選手権大会[決勝]の結果報告を致します。
![]() |
第22回宮日旗・NHK杯決勝 5月13日(日)13:00Kick Off |
![]() |
||||||||||||||||
都農町藤見公園陸上競技場 |
||||||||||||||||||
1 – 3 |
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
|
得点者 |
|
||||||||||||||||
|
交代 |
|
||||||||||||||||
|
警告 |
|
![]() |
|||||
ホンダロックSC | vs | テゲバジャーロ宮崎 | |||
---|---|---|---|---|---|
選手名 | 背番号 | ポジション | 背番号 | 選手名 | |
中山 拳一 | 21 | GK | GK | 61 | 石井 健太 |
串間 雄峰 | 4 | DF | DF | 4 | 川上 典洋 |
宮路 洋輔 | 5 | DF | DF | 21 | 宮田 直樹 |
山道 淳司 | 20 | DF | DF | 18 | 石川 智也 |
貫場 貴之 | 7 | MF | MF | 8 | 近藤 貴耶 |
諏訪園 良平 | 10 | MF | MF | 34 | 田中 英雄 |
佐々木 翼 | 23 | MF | MF | 6 | 米田 兼一郎 |
髙橋 虎太郎 | 24 | MF | MF | 2 | 水島 有斗 |
坂本 翔 | 6 | FW | MF | 25 | 安東 輝 |
大山 直哉 | 8 | FW | FW | 10 | 水永 翔馬 |
長谷川 将 | 9 | FW | FW | 14 | 井福 晃紀 |
![]() |
|||||
ホンダロックSC | vs | テゲバジャーロ宮崎 | |||
---|---|---|---|---|---|
選手名 | 背番号 | ポジション | 背番号 | 選手名 | |
熊野 一樹 | 16 | GK | GK | 27 | 村尾 龍矢 |
上田 常幸 | 3 | DF | DF | 3 | 井原 伸太郎 |
玉城 嵐士 | 15 | DF | MF | 7 | 手塚 昌希 |
古垣 秀晃 | 22 | DF | FW | 9 | 小林 拓弥 |
今井 康平 | 14 | MF | MF | 11 | 藤岡 浩介 |
岡田 峻 | 18 | MF | MF | 13 | 三島 勇太 |
池上 智視 | 11 | FW | MF | 17 | 樽谷 誠司 |
吉村 康平 | 19 | FW | MF | 20 | 澤野 康介 |
FW | 24 | 米澤 康太 |
>> 試合速報 携帯からチェック!≪試合の日程の都合上、最新版に切り替わります≫
谷口監督のコメント
貴重な休日にも関わらず会場に足を運んで沢山の応援を頂きありがとうございました。試合は立ち上がりから主導権をにぎり、先制点を流れの中から取ることができましたが、追加点を奪えることができず、前半で相手チームに逆転を許してしまいました。後半、逆転するために戦いましたが、チーム目標の宮崎県No.1奪還ができず悔しい敗戦となりました。優勝することができず本当に申し訳ありませんでした。もう一度スタッフ・選手が一丸となり、この悔しい敗戦を無駄にしないためにリーグ戦をひたむきに全力で戦って参りますので引き続き応援、サポート宜しくお願いいたします。
山道選手のコメント
悪天候の中、会場に足を運んで下さった方々、速報で観戦してくださった方々、たくさんの応援ありがとうございました。
内容は、早々と先制点を奪えたものの、その後のチャンスをものにできず、相手の攻撃を凌ぎきれずに、前半のうちに逆転を許してしまいました。後半も立ち上がりこそ良かったものの、得点を奪えずに簡単に失点してしまい、1-3という結果で終わってしまいました。宮崎県No.1奪還という1つの目標を失った中で、後はリーグで取り返すしかないと思っています。次のAWAY戦で勝ち点3を持ちかえるために、今週1週間で準備し、勝利を掴み取りたいと思います。今後とも応援、サポートの程、よろしくお願いします。
悪天候の中、会場に足を運んで下さった方々、速報で観戦してくださった方々、たくさんの応援ありがとうございました。内容は、早々と先制点を奪えたものの、その後のチャンスをものにできず、相手の攻撃を凌ぎきれずに前半のうちに逆転を許してしまいました。後半も立ち上がりこそ良かったものの、得点を奪えずに簡単に失点してしまい、1-3という結果で終わってしまいました。宮崎県No.1奪還という1つの目標を失った中で、後はリーグで取り返すしかないと思っています。次のAWAY戦で勝ち点3を持ちかえるために、今週1週間で準備し、勝利を掴み取りたいと思います。今後とも応援、サポートの程、よろしくお願いします。
ギャラリー