【試合結果】第20回JFL1st-S第5節コメント
日頃より、ホンダロックSCへのご支援・ご声援をいただきありがとうございます。
早速ですが、第20回JFL1st-S第5節の結果報告を致します。
![]() |
第20回JFL 1st-S第5節 4月8日(日)13:00Kick Off |
![]() |
||||||||||||||||||
都農町藤見公園陸上競技場 |
||||||||||||||||||||
1 – 0 |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
得点者 |
|
||||||||||||||||||
|
交代 |
|
||||||||||||||||||
|
警告 |
|
![]() |
|||||
ホンダロックSC | vs | ヴィアティン三重 | |||
---|---|---|---|---|---|
選手名 | 背番号 | ポジション | 背番号 | 選手名 | |
鶴崎 智貴 | 1 | GK | GK | 1 | 美野 佑太 |
上田 常幸 | 3 | DF | DF | 5 | 高田 祥正 |
串間 雄峰 | 4 | DF | DF | 7 | 和波 智広 |
山道 淳司 | 20 | DF | DF | 8 | 稲森 睦 |
貫場 貴之 | 7 | MF | DF | 17 | 野垣内 俊 |
諏訪園 良平 | 10 | MF | MF | 15 | 塩見 仁 |
佐々木 翼 | 23 | MF | MF | 19 | 本山 遊大 |
髙橋 虎太郎 | 24 | MF | MF | 23 | 西野 仁志 |
肝付 将臣 | 2 | FW | MF | 27 | 蓮沼 翔太 |
坂本 翔 | 6 | FW | FW | 10 | 北野 純也 |
大山 直哉 | 8 | FW | FW | 13 | 藤牧 祥吾 |
![]() |
|||||
ホンダロックSC | vs | ヴィアティン三重 | |||
---|---|---|---|---|---|
選手名 | 背番号 | ポジション | 背番号 | 選手名 | |
熊野 一樹 | 16 | GK | GK | 31 | 岸上 和樹 |
宮路 洋輔 | 5 | DF | MF | 16 | 寺尾 俊祐 |
古垣 秀晃 | 22 | DF | MF | 18 | 水野 隼人 |
長谷川 将 | 9 | MF | MF | 25 | 佐々木 亜門 |
吉村 康平 | 19 | MF | FW | 30 | 平信 翔太 |
池上 智視 | 11 | FW | |||
>> 試合速報 携帯からチェック!≪試合の日程の都合上、最新版に切り替わります≫
原田コーチコメント
お忙しい中熱いご声援を頂き、ありがとうございました。今日の結果はチーム全員が勝利を目指し全力で戦った結果だと思います。次はいよいよテゲバジャーロ宮崎戦です。絶対に勝たないといけない相手だと思ってます。これまでJFLで戦ってきたプライドと会社員として戦っているというプライドを持って戦います。次節も熱い試合をお見せしますので、会場へ足を運んで頂き、サポーターとサッカー部が一丸となり必ず勝ちましょう。
諏訪園選手コメント
サッカー部活動にご理解とご協力頂きありがとうございます。前半から攻め手を欠き苦しい展開でしたが、後半は徐々にシュートまで持っていくことができました。守備陣が踏ん張り、フリーキックからの1点を守り抜きなんとか無失点で3連勝することが出来ましたが、もっと精度を上げていく必要があると感じております。次節は宮崎ダービーとなり、絶対に負けられない戦いになります。是非会場での応援を宜しくお願い致します。
ギャラリー
サポーター
ただいま準備中です。