【試合結果】第19回JFL1st-S第4節コメント
日頃より、ホンダロックSCへのご支援・ご声援をいただきありがとうございます。
早速ですが、第19回JFL1st-S第4節の結果報告を致します。
![]() |
第19回JFL 1st-S第4節 3月25日(土)13:00Kick Off |
![]() |
||||||||||||
串間市総合運動公園陸上競技場 |
||||||||||||||
1 – 2 |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
|
||||||||||||||
|
得点者 |
|
||||||||||||
|
交代 |
|
||||||||||||
|
警告 |
|
![]() |
|||||
ホンダロックSC | vs | ブリオベッカ浦安 | |||
---|---|---|---|---|---|
選手名 | 背番号 | ポジション | 背番号 | 選手名 | |
熊野 一樹 | 16 | GK | GK | 16 | 本吉 勇貴 |
肝付 将臣 | 2 | DF | DF | 3 | 笠松 亮太 |
串間 雄峰 | 4 | DF | DF | 7 | 秋葉 勇志 |
宮路 洋輔 | 5 | DF | DF | 17 | 富塚 隼 |
山田 貴文 | 7 | MF | DF | 20 | 篠原 和希 |
大山 直哉 | 8 | MF | MF | 5 | 矢部 雅明 |
諏訪園 良平 | 10 | MF | MF | 6 | 坂谷 武春 |
古垣 秀晃 | 22 | MF | MF | 8 | 髙 慶汰 |
坂本 翔 | 6 | FW | MF | 14 | 上松 瑛 |
池上 智視 | 11 | FW | FW | 9 | 田中 俊哉 |
米良 知記 | 17 | FW | FW | 18 | 相馬 将夏 |
![]() |
|||||
ホンダロックSC | vs | ブリオベッカ浦安 | |||
---|---|---|---|---|---|
選手名 | 背番号 | ポジション | 背番号 | 選手名 | |
鶴崎 智貴 | 1 | GK | GK | 1 | 大野 敬介 |
中山 拳一 | 21 | GK | MF | 26 | 金井 洵樹 |
上田 常幸 | 3 | DF | MF | 27 | 丸山 晃生 |
長谷川 将 | 9 | MF | FW | 10 | 清水 康也 |
今井 康平 | 14 | MF | FW | 24 | 南部 健造 |
市原 大嗣 | 20 | FW | |||
>> 試合速報 携帯からチェック!≪試合の日程の都合上、最新版に切り替わります≫
悦田コーチコメント
会場または速報での応援を頂きまして、ありがとうございました。 前半から相手のパスワークの上手さで主導権を握れず苦しい試合内容でした。目標達成に向けて、失点が多いので前線から連動した守備の立て直しが急務かと思ってます。幸い、天皇杯予選で中断期間が入りますので、結果を真摯に受け止め、次節に活かせるように全員で改善していきます。引き続き応援宜しくお願い致します。
熊野選手コメント
雨の中、温かいご声援ありがとうございました。前半から攻撃のリズムが合わず苦しい試合展開でしたが、後半は徐々に自分達のサッカーを展開し先制することができました。先制後、相手に主導権を握られたこともあり2失点で敗戦し、悔しい気持ちでいっぱいですが、次節に向けチーム全員でレベルアップできるよう精進したいと思います。引き続き温かいご声援を宜しくお願い致します。
ギャラリー
サポーター
ただいま準備中です。