【試合結果】第18回JFL 1st-S第12試合コメント
日頃より、ホンダロックSCへのご支援・ご声援をいただきありがとうございます。
早速ですが、第18回JFL1st-S第12節の結果報告を致します。
![]() |
第18回JFL 1st-S第12節 5月15日(日) 13:00Kick Off |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
宮崎市生目の杜運動公園陸上競技場 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
2 – 1 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
得点者 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
|
交代 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
|
警告 |
|
![]() |
|||||
ホンダロックSC | vs | ブリオベッカ浦安 | |||
---|---|---|---|---|---|
選手名 | 背番号 | ポジション | 背番号 | 選手名 | |
中山 拳一 | 21 | GK | GK | 1 | 中島 宏海 |
肝付 将臣 | 2 | DF | DF | 7 | 秋葉 勇志 |
上田 常幸 | 3 | DF | DF | 13 | 山崎 紘吉 |
古垣 秀晃 | 22 | DF | DF | 21 | 田中 貴大 |
大山 直哉 | 8 | MF | DF | 3 | 笠松 亮太 |
悦田 嘉彦 | 9 | MF | MF | 5 | 矢部 雅明 |
諏訪園 良平 | 10 | MF | MF | 6 | 坂谷 武春 |
吉村 康平 | 19 | MF | MF | 8 | 村田 翔 |
坂本 翔 | 6 | FW | MF | 17 | 富塚 隼 |
木下 健生 | 13 | FW | FW | 9 | 田中 俊哉 |
市原 大嗣 | 20 | FW | FW | 11 | 竹中 公基 |
![]() |
|||||
ホンダロックSC | vs | ブリオベッカ浦安 | |||
---|---|---|---|---|---|
選手名 | 背番号 | ポジション | 背番号 | 選手名 | |
鶴崎 智貴 | 1 | GK | GK | 16 | 本吉 勇貴 |
串間 雄峰 | 4 | DF | DF | 2 | 西郡 巧 |
玉城 嵐士 | 15 | DF | MF | 14 | 上松 瑛 |
今井 康平 | 14 | MF | MF | 18 | 中村 光春 |
岡田 峻 | 18 | MF | MF | 20 | 板倉 直紀 |
米良 知記 | 17 | FW | FW | 23 | 田宮 諒 |
>> 試合速報 携帯からチェック!≪試合の日程の都合上、最新版に切り替わります≫
山下コーチのコメント
試合会場を設営してくださった運営スタッフの皆様、温かいご声援を送っていただいた従業員をはじめとするサポーターの方々本当にありがとうございました。前節まで2連敗中という事もあり、相手の良さを消しながらの慎重な立ち上がりと、まずは前半失点ゼロで!という意識の元試合に臨みました。その言葉通り、特に前半は相手にほとんど決定機を作らせることなく、選手全員が集中力を切らすことなく厳しいプレイを体現してくれました。攻撃においても積極的にゴールを目指すプレイが随所に見られ、結果2-1で勝利できうれしく思います。ただ、勝利したもののもっと得点できるチャンスはありましたし、課題は山積みです。今週末はアウェーゲームになりますが次節に向けていい準備をし必ず勝利しますので今後とも温かいご支援、ご声援をよろしくお願いいたします。
古垣選手のコメント
雨の中にも関わらず、会場に足を運んで頂いた皆様、速報等で熱い応援をして頂いた皆様、ありがとうございました。 試合には勝利しましたが、チームとして、個人としての課題が出ましたので、しっかりと改善し、更に強いホンダロックSCを皆様にお見せ出来るように頑張ります。ファーストステージ残り3試合となりましたが、チーム一丸となり、全て勝ちたいと思います。引き続き応援の程、宜しくお願いいたします。
ギャラリー