【試合結果】第17回宮日旗・NHK杯宮崎県サッカー選手権大会 準決勝
日頃より、ホンダロックSCへのご支援・ご声援をいただきありがとうございます。
早速ですが、第17回宮日旗・NHK杯 準決勝の結果報告を致します。
![]() |
第17回宮日旗・NHK杯 準決勝 8月24日(土) 14:00Kick Off | 都城工業高等学校 | ||||||||||||||||
生目の杜運動公園陸上競技場 |
||||||||||||||||||
3 – 1 |
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
|
得点者 |
|
||||||||||||||||
|
交代 |
|
||||||||||||||||
|
警告 |
|
![]() |
|||||
ホンダロックSC | 都城工業高等学校 | ||||
---|---|---|---|---|---|
選手名 | 背番号 | ポジション | 背番号 | 選手名 | |
鶴崎 智貴 | 21 | GK | GK | 1 | 榎木 貴大 |
上田 常幸 | 3 | DF | DF | 2 | 赤松 竜矢 |
宮路 洋輔 | 6 | DF | DF | 14 | 椎屋 太我 |
串間 雄峰 | 4 | DF | DF | 15 | 川畑 樹平 |
諏訪園 良平 | 24 | DF | DF | 3 | 米良 優也 |
山下 優一郎 | 7 | MF | MF | 12 | 別府 貴士 |
悦田 嘉彦 | 9 | MF | MF | 7 | 永井 幸克 |
原田 洋志 | 10 | MF | MF | 16 | 田中 健翔 |
村山 充 |
15 | MF | MF | 6 | 奥津 勝也 |
釘﨑 康臣 | 11 | FW | FW | 10 | 茶木 和樹 |
市原 大嗣 | 25 | FW | FW | 11 | 吉村 汰誠 |
![]() |
|||||
ホンダロックSC | 都城工業高等学校 | ||||
---|---|---|---|---|---|
選手名 | 背番号 | ポジション | 背番号 | 選手名 | |
桑原 一太 | 1 | GK | GK | 17 | 森元 聖也 |
猿渡 裕二 | 5 | DF | DF | 4 | 松下 尊 |
松瀬 拓矢 | 14 | MF | DF | 19 | 山元 大雅 |
池上 智視 | 17 | MF | DF | 20 | 田中 皓介 |
首藤 啓祐 | 8 | FW | MF | 8 | 今吉 直基 |
麻生 大治郎 | 18 | FW | MF | 9 | 川元 克輝 |
上杉 翔 | 26 | FW | MF | 22 | 山口 佑太 |
FW | 13 | 黒﨑 海斗 | |||
FW | 24 | 村上 拓矢 |
>> 試合速報 携帯からチェック!≪試合の日程の都合上、最新版に切り替わります≫
白川コーチのコメント
貴重な休日の中、沢山の応援を頂きありがとうございました。結果は3-1で勝利することができました。これも選手全員で戦った結果と思います。明日はいよいよ決勝です。連戦で厳しい試合になると思いますが、選手・スタッフ・フロント一丸となって戦います。従業員の皆さま、熱い応援を宜しくお願いします。
麻生選手のコメント
休日にも関わらず猛暑の中、応援に駆けつけて頂き誠にありがとうございます。去年の雪辱を果たすため、準決勝からチーム一丸となって戦い勝つ事ができました。明日の決勝では必ず勝ち、宮崎王者を奪還したいと思います。今後も熱き応援をお願いします。
ギャラリー
☆スターティングメンバー
☆先制点・2点目をあげた市原選手(背番号25)
☆終了間際に3点目をあげる麻生選手(背番号18)
☆試合風景